「あれっ!?
支えがなくなって フワ〜っと身体がふらついた感覚 なんか気持ち良い」
と感じたボク
これ整体に使えるかも というお話
台所でお鍋用の白菜を切っていました
それと同時に
お米を精米していました
「グォーーー!!」
と
隣の人のしゃべり声が聞こえないほどのすごい音で3分くらいかけて精米し
「ピタッ」と止まる
その「ピタッ」と止まったときに
身体がフワーっとふらつき
気持ち良い感覚に包まれる
(貧血ではありません 笑)
もたれていた壁が一瞬で無くなったけど
踏ん張るんじゃなくて
そのまま倒れちゃいたいような気持ち良さ
むしろ倒れるのが分かってても踏ん張れないような感覚
立って白菜を切っていただけなのに
音が「ピタッ」と止まった瞬間
自然と身体がふらついた
何かを外に解放するような感覚
音じゃなくても
たぶん
動きや感情なんかでも使える気がする
整体でいうと
痛みをやわらげるようなことに使えたり
日常生活でいうと
心が安定するようなことに
スポーツでいうと
力を強くできたり 弱くできたり
たぶん意味不明な文章なんだと思うんです 笑
でも ワクワク感がとまらないボク
その辺のことを追求するために
1ヶ月ほど山にこもりま
せん 笑